日本テレビのドラマ「恋はDeepに」に登場する渚海音(なぎさ・みお/石原さとみ)の考察とネタバレです。
「恋はDeepに」は、リゾート開発を手がける「蓮田トラスト」の御曹司・蓮田倫太郎(綾野剛)と、海を守りたい海洋学者・渚海音(石原さとみ)が対立しながらも惹かれ合っていく。
しかし、渚海音(石原さとみ)には秘密があった・・・というラブコメである。
この秘密については、渚海音(石原さとみ)が蓮田倫太郎(綾野剛)に「人間の好き勝手にされては困る」と怒る台詞がある事から考えると、渚海音は人間ではないという可能性が大きい。
少なくとも、人間が人間に対して、「人間の好き勝手にされては困る」と言うのは違和感が残る。
では、人間じゃなければ何なのかと考えると、海に住む妖怪は人魚か蛸入道くらいしか思い浮かばないので、渚海音(石原さとみ)の正体は人魚という可能性が大きいのである。
人魚だと思いながら観てみると、渚海音(石原さとみ)はかなり下半身のラインを隠したロングスカートをはいるので、なとなく人魚に見えてくる。衣装にも注目である。
スポンサードリンク
人魚とイケメン詐欺師の恋愛を描いた韓国のドラマ「青い海の伝説」がある。
「恋はDeepに」の元ネタは、「青い海の伝説」なのかもしれない。
たしか、人魚の姿になって運動をする「マーメイドエクソサイズ」が流行しているらしいので、私の知らないところで、人魚ブームが起きているのかもしれない。
以前に放送していたドラマ「君と世界が終わる日に」では人間とゾンビの恋愛が描かれており、面白かったので、人間と人魚の恋愛にも期待したい。
なお、原作とネタバレは「恋はDeepに(こいはディープに)-原作とあらすじとネタバレ」をご覧ください。
スポンサードリンク
コメントを投稿する
スポンサードリンク