NHK大河ドラマ「八重の桜」のキャストのまとめ一覧

会津藩の山本八重(新島八重)を主人公とするNHK大河ドラマ「八重の桜」の登場人物のキャストのまとめを一覧でネタバレする「キャストの一覧のまとめ」ページです。

登場人物とキャストが分かり次第、追加していきます。備考・ネタバレの欄は史実ベースになっています。

実話「山本八重の桜」のあらすじとネタバレは『実話「新島八重の桜」のあらすじとネタバレ』をご覧ください。

山本家のキャスト
登場人物キャスト備考・ネタバレ
山本権八松重豊山本八重の父親。若松城籠城戦で戦死する。
山本佐久風吹ジュン山本八重の母親。聡明で、山本勘助の血筋とされている。
山本覚馬西島秀俊山本八重の兄で山本家の長男。京都府顧問を務め、同志社英学校の設立に貢献する。
山本三郎工藤阿須加山本家の三男。鳥羽・伏見の戦いで負傷し、江戸藩邸で死亡する。
次男山本家の次男は、生まれて直ぐ死ぬ。
長女山本家の長女は、窪田家に嫁ぐ。
次女山本家の次女は、生まれて直ぐに死ぬ。
山本八重
(新島八重)
綾瀬はるか山本家の次女。若松城の籠城戦でスペンサー銃を持って立て籠もる。
山本うら
(樋口うら)
長谷川京子山本覚馬の1番目の妻。樋口家から嫁いできた。
山本みね山本覚馬と「山本うら」の間に生まれた次女。後に伊勢時雄と結婚する。
川崎正之助長谷川博己藩校「日新館」の講師で、山本八重と結婚する。
新島襄オダギリジョー山本八重の2番目の夫。同志社英学校を設立する。
山本時栄
(小田時栄)
谷村美月山本覚馬の愛人。後に山本覚馬と結婚する。
山本久栄山本覚馬と山本時栄の間に生まれた子供。後に徳富健次郎(徳冨蘆花)と恋に落ちる。
甘粕初子甘粕初子は、新島八重が新島襄の死後に迎えた養女。

新島家のキャスト
登場人物キャスト備考
新島弁治新島弁治は新島襄の祖父。元々は中島姓だったが、新島弁治の父親が不祥事を起こしたため、新島姓へと改める。
新島民治新島民治は、新島襄の父親。安中藩の右筆で、自宅で書道教室を開いている。
新島とみ
(中田とみ)
新島襄の母親。アメリカから帰国した新島襄の影響を受け、神棚の御札を火鉢で燃やす。その後、キリスト教に改宗する。
新島くわ新島くわは新島家の長女。
新島まき
(新島真規)
新島まきは新島家の次女。久保田藩の藩士・植村鏡之進と結婚したが死別。その後、佐藤種五郎と再婚した。
新島みよ
(新島美代)
新島みよは新島家の三女。新島みよは7歳の時に新島七五三太(新島襄)を負んぶして転び、左足を痛め、足を不自由にした。その後は裁縫を仕事にして、生涯を独身で過ごした。
新島とき
(新島登喜)
新島家の4女。
新島襄
(新島七五三太)
オダギリジョー安中藩士としての仕事に嫌気を差し、函館遊学中に脱国する。
新島双六新島双六は新島襄の弟。将来を有望されていたが、新島襄が脱国中に死亡した。
植栗義達植栗義達は新島公義の実父。
新島公義新島公義は植栗義達の次男で、死亡する新島双六の家督を継ぐため、新島家の養子となる。
新島得夫新島公義の息子。

会津藩の男性キャスト
登場人物キャスト備考・ネタバレ
松平容保綾野剛9代会津藩主で、若松城籠城時に、山本八重に出撃中止を命じる。
西郷頼母西田敏行会津藩の家老で非戦派。若松城籠城戦で藩主・松平容保の切腹を主張したため、身の危険を感じて若松城から逃げる。
神保修理斎藤工会津藩の家老で非戦派。鳥羽・伏見の戦いの時、江戸幕府将軍・徳川慶喜が江戸に逃げ帰ったため、その罪を押しつけられて切腹する。
佐川官兵衛中村獅童佐川官兵衛は会津藩の家老で、「鬼の佐川」と西軍に恐れられた猛者。若松城籠城戦では、城外を転戦して食糧補給路を確保する。
山川大蔵玉山鉄二
梶原平馬池内博之
横山主税国広富之
秋月悌次郎北村有起哉会津の下級藩士。西日本の事情に通じていたが、身分が低かったため、左遷される。
斎藤一降谷建志斎藤一は新選組の組員で、新選組を率いて新政府軍と戦う。
竹村幸之進東武志
小出鉄之助白石朋也
山川健次郎勝地涼山川健次郎は、会津藩士で山川大蔵の弟。後に東京帝国大学や京都帝国大学の総長となる。

会津藩の女性キャスト
登場人物キャスト備考・ネタバレ
照姫稲森いずみ照姫は8代会津藩主・松平容敬の養女。中津藩に嫁いだが、離縁されて出戻り。松平容保の義理の姉にあたる。
敏姫(としひめ)中西美帆敏姫は8代会津藩主・松平容敬の実子。敏姫は松平容保の正室となるが、19歳で死去する。
中野竹子黒木メイサ中野竹子は薙刀の名手で、会津戦争では逃げ遅れて若松城へ入れず、娘子軍として戦い、城外で戦死する。
日向ユキ剛力彩芽山本八重の幼なじみで、若松城へ逃げ遅れ市外へ逃げる。後に北海道で薩摩藩士の藤兼備と結婚する。
高木時尾貫地谷しほり高木時尾は山本八重の幼なじみで、若松城籠城戦の初日に山本八重に頼まれて山本八重の髪を切った。後に新選組の斎藤一と結婚する。
神保雪子芦名星神保雪子は神保修理の妻。若松城へ逃げ遅れたため、娘子隊に合流して若松城の城外で新政府軍と戦う。
山川二葉市川実日子山川二葉は山川大蔵の姉。敗戦後は東京女子師範学校で勤務し、女子教育に貢献した。
山川登勢白羽ゆり山川登勢は山川大蔵の妻。若松城籠城戦で「焼き玉押さえ」をしていた最中に負傷して死亡する。
山川艶秋吉久美子山川艶は山川大蔵の母。「焼き玉押さえ」で負傷した山川登勢を介錯出来なかった。
大山捨松水原希子大山捨松は8歳の時に若松城で籠城する。敗戦後、アメリカへ留学し、帰国後に薩摩藩士・大山巌と結婚する。
西郷千恵宮崎美子西郷千恵は、西郷頼母の妻。若松城籠城戦の初日、西郷頼母と長男・西郷吉十郎を送り出すと、若松城へは入らず、西郷一族21人で自刃した。

江戸幕府のキャスト
登場人物キャスト備考・ネタバレ
徳川慶喜小泉孝太郎徳川慶喜は徳川幕府・最後の将軍。
松平春嶽村上弘明
勝海舟生瀬勝久
井伊直弼榎木孝明
吉田松陰小栗旬吉田松陰は長州藩の出身で、吉田松陰は佐久間象山に師事する。黒船に衝撃を受けて密航を企てるが、密航に失敗する。密航に成功した新島襄と比較されることが多い。
佐久間象山奥田瑛二佐久間象山は松代藩(長野県)の出身で、江戸で塾を開き、吉田松陰や山本覚馬などに影響を与えるが、子弟・吉田松陰の密航失敗に連座して投獄される。

明治政府のキャスト
登場人物キャスト備考・ネタバレ
板垣退助加藤雅也
西郷隆盛吉川晃司
岩倉具視小堺一機
大山巌反町隆史
木戸孝允及川光博木戸孝允は長州藩士で、戊申戦争後は明治政府の要職を歴任し、西郷隆盛・大久保利通と共に「維新の三傑」と呼ばれた。
槇村正直高嶋政宏槇村正直は長州藩士で、木戸孝允の右腕的存在。木戸孝允によって京都府に送り込まれ、京都府大参事などを歴任し、京都の復興に尽力する。
三条実美篠井英介

天皇のキャスト
登場人物キャスト備考
孝明天皇市川染五郎京都守護職を務める松平容保を信頼する。

同志社のキャスト
登場人物キャスト備考
新島襄オダギリジョーアメリカの宗教団体「アメリカン・ボード」から寄付を得て、京都で同志社英学校を設立する。
大垣屋清八松方弘樹
兼子重光
(兼子恒松)
兼子重光は会津の県民運動家で、福島事件で逮捕されるが、裁判で無罪となり、釈放される。その後、山本覚馬に拾われて同志社に入学し、卒業後は牧師となり、会津の若松教会でキリスト教の伝道に貢献した。
京都時代のキャスト
登場人物キャスト備考
竹田黙雷竹田黙雷は建仁寺の和尚で、晩年の新島八重に袈裟と安名「寿桃大師」を与えた。

実話「山本八重の桜」のあらすじとネタバレは『実話「新島八重の桜」のあらすじとネタバレ』をご覧ください。

コメント欄

毎年、大河ドラマを見てます!いつ見ても、面白いですねー 歌のときの出演者の名前と歌の流れと背景がすばらしいと思います!これからもそんな感じで作ってください!次の大河ドラマも、がんばってください!西田俊之さんは、福島県出身なので会津弁がいいと思いますよー皆さんは馬に乗るときどういう風に乗るんですか?教えてください。

  • 投稿者-
  • 西澤瑞乃