アンナチュラル-第3話のあらすじとネタバレ

松重豊が主演するTBSのドラマ「アンナチュラル」の第3話のあらすじとネタバレです。

第2話のあらすじとネタバレは「アンナチュラル-第2話のあらすじとネタバレ」をご覧ください。

■アンナチュラル-第3話のあらすじとネタバレ

ある日、三澄ミコト(石原さとみ)は、所長・神倉保夫(松重豊)から、人気主婦ブロガー殺人事件の裁判の代理証人として出廷して欲しいと頼まれる。

半年前に人気主婦ブロガーが殺害され、夫の要一(温水洋一)が殺人の容疑で逮捕されるという事件があった。

妻のDVに積もり積もった不満が爆発し、夫・桜小路要一(温水洋一)が妻を殺害したという事件で、夫・桜小路要一(温水洋一)は罪を認めていた。

この事件の裁判が始まり、解剖を担当した不自然死究明研究所(UDIラボ)は検察から証人として出廷することを求められたのだが、解剖を行った法解剖医が既に引退しているので、代理証人を出さなければならというのだ。

三澄ミコト(石原さとみ)は「私は裁判に出たことが無いんです」と言い、中堂系(井浦新)に頼むように言ったが、所長・神倉保夫(松重豊)は「中堂さん(井浦新)は出廷させられないの。訴訟を抱えてさ」と答えた。

中堂系(井浦新)は、不自然死究明研究所(UDIラボ)の臨床検査技師・坂本誠(飯尾和樹)からパワハラで訴えられているのだという。

そこで、三澄ミコト(石原さとみ)は代理証人を引き受けて、検事の烏田(吹越満)に会うと、検事の烏田(吹越満)は三澄ミコト(石原さとみ)が若い女性だったことに不満を持ちながらも、質問と証言内容をまとめた資料を渡し、よく読むように頼んだ。

資料に目を通した三澄ミコト(石原さとみ)は、不自然死究明研究所(UDIラボ)は刺し傷などの証拠もホルマリン漬けにして5年間保存しているので、証拠の補強として使えることを教えた。

しかし、検事の烏田(吹越満)は、裁判員裁判を迅速に進めるために行われる公判前整理手続きが終わってることを教え、「証拠も決められた物以外は出しません。余計なことは考えず、その資料を基に、聞かれたことだけに答えてください」と答えた。

さて、代理証人といて法廷に立った三澄ミコト(石原さとみ)は、遺体から推測した凶器の形状などを説明した。

その後、検事の烏田(吹越満)が夫・桜小路要一(温水洋一)の指紋が付いた包丁を示して、「この包丁についてどういったことが言えますか?」と尋ねると、三澄ミコト(石原さとみ)は「凶器と考えて矛盾はありません」と証言した。

その後、三澄ミコト(石原さとみ)が証言を終えて、傍聴席で裁判を見学していると、検事の烏田(吹越満)が遺体の刺し傷を精密に再現した3D映像を使って犯人の殺意を証明しはじめた。

すると、その3D映像を見た三澄ミコト(石原さとみ)は、驚いて立ち上がり、「誠に申し上げにくいんですが、傷と凶器が矛盾してしています。先ほどの証言を撤回させてください。こちらの包丁は凶器ではありません」と言い出したのだった。

すると、三澄ミコト(石原さとみ)の付き添いで裁判を傍聴していた久部六郎(窪田正孝)は、トレイに行き、週刊誌の編集者・末次康介(池田鉄洋)に「裁判がひっくり返りそうだ」とメールを送って知らせた。

さて、三澄ミコト(石原さとみ)の証言撤回により、裁判が休廷すると、検事の烏田(吹越満)が三澄ミコト(石原さとみ)に説明を求めた。

すると、三澄ミコト(石原さとみ)は、脊髄に付いた刺し傷が右利き用の刃物によって出来た物だと言い、主婦ブロガーは左利きで、凶器とされている包丁も左利き用なので、包丁は凶器では無いと説明した。

三澄ミコト(石原さとみ)は「判決前に気づけて良かった」と喜ぶが、検事の烏田(吹越満)は「ここまで準備するのに、どれだけかかってると思ってるんだ。半年だぞ」と怒り、裁判官と今後の裁判について話し合うために向かった。

そのとき、三澄ミコト(石原さとみ)は、犯人・桜小路要一(温水洋一)の弁護士から名刺を渡された。名刺の裏には「桜小路要一さん(温水洋一)がお話ししたいと言ってます。連絡をください」と書いてあった。

さて、三澄ミコト(石原さとみ)が不自然死究明研究所(UDIラボ)に戻って所長・神倉保夫(松重豊)に報告すると、神倉保夫(松重豊)は「検察の証人として出た人が、次の裁判で弁護側の証人になるなて、聞いたことが無いよ」と呆れた。

三澄ミコト(石原さとみ)は「仕方ないんですよ」と言い、犯人・桜小路要一(温水洋一)に接見してきたときのことを話した。

事件当日、桜小路要一(温水洋一)は夜中に起きてトイレに行った時にリビングで血まみれになった妻を見たのだが、精神安定剤を飲んでいたので「リアルな夢だな」と思い、そのまま部屋に戻って寝た。

翌朝、桜小路要一(温水洋一)が朝起きると警察に囲まれており、妻が殺されたことを教えられたのだが、桜小路要一(温水洋一)が「夢じゃ無かったんだ」と驚いたので、そのまま警察に連れて行かれたのだという。

そして、警察から包丁から指紋と血液が出たと問い詰められると、桜小路要一(温水洋一)は精神安定剤を飲むと記憶が飛ぶことがあったので、知らないうちに妻を殺害してしまったのだと思い、犯行を認めたのだという。

しかし、三澄ミコト(石原さとみ)が包丁は凶器では無いと言い出したので、桜小路要一(温水洋一)は「凶器が違うなら僕じゃ無い」と言い、殺人容疑を否定したのである。

それを聞いた中堂系(井浦新)は、「だから代理証人なんて引き受けるなと言ったんだ。お前はイチイチ迂闊なんだ。だから、トラックごと水に沈められる」と呆れた。

所長・神倉保夫(松重豊)が「裁判は勝てるんですよね?負ければUDIラボが信用を失います」と尋ねると、三澄ミコト(石原さとみ)は「大丈夫です」と笑って誤魔化した。

次の公判日、三澄ミコト(石原さとみ)が裁判所を訪れると、弁護士は公判予定の変更に伴って裁判員が入れ替わり、裁判員が年配の男性ばかりになってので、「若い女性」ということが不利になるかもしれないことを忠告した。

さらに、弁護士は、三澄ミコト(石原さとみ)に「裁判官は保守的な人です。証言の撤回は心証が悪い。検察は有罪率99.9%のプライドをかけて、全力で潰しに来るでしょう」と注意した。

さて、裁判が始まると、桜小路要一(温水洋一)の弁護士は無罪を主張した。

これに対して、検事・烏田(吹越満)は、これまでに1万5000体の遺体を解剖したという法医学歴40年の大ベテラン草野教授を証人として用意しており、証言台に立った草野教授は1万5000体の解剖実績に賭けて、「包丁は凶器と見て差し支えない」と証言した。

次に弁護側の証人として証言台に立った三澄ミコト(石原さとみ)は、数々のデータを示し、脊髄に付いた傷は右利き用の包丁で出来た傷であり、検察が凶器だと言っている包丁は左利き用の包丁なので、凶器では無いと証言した。

しかし、検事・烏田(吹越満)は三澄ミコト(石原さとみ)が証言を撤回したのは女だからだと言い、女性であることをネチネチと攻めたので、三澄ミコト(石原さとみ)は「私個人と証拠は関係ないですよね?女、女って、好きで女に生まれてきた分けじゃない。貴方は選べたんですか?」と怒り、まんまと検事・烏田(吹越満)の罠にはまってしまい、裁判官や裁判員への印象を悪くしてしまった。

公判が終わると、検事・烏田(吹越満)が三澄ミコト(石原さとみ)に「貴女のような人が弁護側に付いてくれて良かった」と告げて立ち去ったので、三澄ミコト(石原さとみ)は怒って無罪を証明するために実験を開始した。

その一方で、三澄ミコト(石原さとみ)は週刊誌の記者・宍戸理一(北村有起哉)に「ヒステリー法医学者女」と面白おかしく記事にされていた。

そのようななか、桜小路要一(温水洋一)は今回の公判を見て「人生を女に預けられない」と言い、罪を認めて心神耗弱で争うと言い出したのだ。

さて、三澄ミコト(石原さとみ)が実家で実験結果をまとめていると、弁護士をしている母・三澄夏代(薬師丸ひろ子)から「ぬるい。その程度じゃ烏田検事(吹越満)に負けちゃうわね」と言われてしまう。

そこで、三澄ミコト(石原さとみ)は烏田検事(吹越満)をギャフンと言わせるような新たな証拠を探し始めるのだが、東海林夕子(市川実日子)が「右か左かなんて3Dで初めて分かったんだから、他の証拠で証明できなくない?」と指摘した。

そこで、三澄ミコト(石原さとみ)は包丁が右利きか左利きかで争うのを止め、被害者の血液を血液鑑定して、包丁の成分を調べることにした。

しかし、東海林夕子(市川実日子)は、鉄の包丁もステンレスの包丁も主成分は鉄なので、血液中の鉄分と判別できないと気づいた。

すると、三澄ミコト(石原さとみ)は、刺し傷を保管しているホルマリン溶液を調べれば、凶器に使用した包丁の成分が分かるのでは無いかと考え、ホルマリン溶液を分析した。

そして、分析の結果、ステンレスの成分が検出され、凶器の包丁はステンレスと判明した。検察が凶器だと言っている包丁はセラミック製なので、凶器では無い証拠だ。

しかし、包丁の成分にしてはケイ素(si)の数値が異常に高く、その理由が分からなかった。

三澄ミコト(石原さとみ)は「分からないと証拠として出せない」と言い、ミクロリサーチ社に元素分析を依頼しようとしたが、午後6時を過ぎており、ミクロリサーチ社は閉まっていた。

そこで、所長の神倉保夫(松重豊)に、ミクロリサーチ社との交渉を頼んだ。

そのようななか、臨床検査技師・坂本誠(飯尾和樹)が中堂系(井浦新)を訴える理由が判明する。坂本誠(飯尾和樹)は再就職について不安を抱えており、辞めるのなら慰謝料を貰って辞めようと考えていたのだ。

それを知った三澄ミコト(石原さとみ)は、お互いが抱えているトラブルを交換することを思いつき、中堂系(井浦新)に「私たち、協力しませんか?」と持ちかけたのだった。

翌日の公判は、三澄ミコト(石原さとみ)ではなく、中堂系(井浦新)が証言台ち、ホルマリン溶液を分析した結果を示し、ステンレスの成分が検出されたことを説明する。

そして、中堂系(井浦新)は、検察が凶器だと言っている包丁はセラミック製の包丁なので、包丁は凶器になることはあり得ないと証言した。

検事の烏田(吹越満)は、包丁を凶器だと鑑定した草野教授は解剖実績1万5000体の大ベテランだと言い、中堂系(井浦新)の解剖件数が少ないことをネチネチと攻めるが、中堂系(井浦新)は「そんなカビの生えた経験が何にある。医療と同じで法医学も年々、進歩している。件数より目の前の鑑定結果を見ろ」と吐き捨てて一蹴した。

そこで、検事の烏田(吹越満)は、検出されたステンレスの成分は、包丁ではなく、解剖器具の微粒子では無いかと主張した。

すると、中堂系(井浦新)は「馬鹿か。解剖器具から、そんなにボロボロ微粒子が落っこちてたまるか。凶器と背骨がぶつかったから、落ちたんだ。知らないようだから教えてやる。解剖で使うハサミは切れなくなったら捨てて、新しいのと変える。メスは替え刃になっていて、切れなくなったら刃を交換する」と話した。

中堂系(井浦新)は無駄話に付き合っている暇は無いと怒ると、中堂系(井浦新)は「成分表をよく見てみろ。ケイ素(si)の数値が異常に高い。包丁だけでは、こんな風には鳴らない。成分分析をしたら、合砥だった。希少な石で、京都の料理人が使う最高の石。セラミックの包丁は合砥では研げない。解剖器具は刃を研がない。真の凶器は合砥で手入れされたステンレスの包丁」と教えた。

それを聞いた桜小路要一(温水洋一)は、京都で料理人をしている妻の弟を思い出し、「殺してません。私はやってません」と言い、無罪を主張した。

一方、三澄ミコト(石原さとみ)は、中堂系(井浦新)を訴えている坂本誠(飯尾和樹)に会い、再就職先として知り合いの教授を紹介した。

さて、裁判が終わると、検事の烏田(吹越満)は中堂系(井浦新)に「法廷でお会いするとは思いませんでしたよ。それも、かさか証言台に立つとは。法医学者は人殺しの方法を知り尽くしたプロですからね。いつまでも逃げおおせると思うなよ」と告げたのだった。

その後、主婦ブロガーの弟が逮捕され、犯行を認めた。弟は京都で料理屋を開いていたが、経営が傾いていた。主婦ブロガーの料理のレシピは、弟が考えていたので、弟は印税の半分を要求したのだが、主婦ブロガーは「そんな店潰れてしまえばいい」と馬鹿にされたため、弟はカッとなって包丁で主婦ブロガーを殺害していたのだ。

アンナチュラル-第4話のあらすじとネタバレ」へ続く。

スポンサードリンク

コメントを投稿する

コメントは正常に投稿されていますが、反映に時間がかかります。