スカーレット-庵堂ちや子(あんどう・ちやこ)のモデルとネタバレ

朝ドラ「スカーレット」に登場する庵堂ちや子(あんどう・ちやこ)のモデルのネタバレです。

■スカーレット-庵堂ちや子のあらすじ

朝ドラ「スカーレット」に登場する庵堂ちや子(水野美紀)は、「デイリー大阪」の新聞記者で、大阪の下宿屋「荒木荘」に住んでおり、女中としてやってきた川原喜美子(戸田恵梨香)と出会い、友達となる。

やがて、庵堂ちや子(水野美紀)は、荒木さだ(羽野晶紀)の下着ショーを取材するなど活躍していた、新聞の不景気を受け、覇気を失ってしまう。

しかし、その後、週刊誌の記者に転職して、活気を取り戻すのだった。

スポンサードリンク

■庵堂ちや子(水野美紀)のモデルのネタバレ

まだ詳しい人物像が分かっていないので、推定になりますが、新聞記者・庵堂ちや子(水野美紀)のモデルは作家の山崎豊子の可能性が大きいです。

山崎豊子は、大正13年1月2日に大阪の船場で生まれた。実家は、昆布加工の老舗「小倉屋山本」である。

山崎豊子は、昭和19年に旧制京都女子専門学校(京都女子大学)の国文学科を卒業。本当は教師になりたかったが、戦時中だったため、教師の道は閉ざされていた。

しかし、就職しなければ、軍需産業で働くことになるので、それが嫌で、毎日新聞に入社した。

山崎豊子は調査部を経て、学芸部に配属されたのだが、筆が遅くニュース性のある記事が書けなかった。

このため、学芸部の副部長・井上靖から、じっくりと調査をして書く企画記事を任されるようになり、「取材を積み重ねて書く」というスタイルを確立していった。

さて、学芸部長の井上靖は働きながら小説を書いており、短編小説「闘牛」で芥川賞を受賞したことを機に毎日新聞を辞めた。

このとき、井上靖は山崎豊子に小説を書くように助言しており、山崎豊子は働きながら、実家の「小倉屋山本」をモデルにした小説「暖簾」を書いて作家デビューした。

そして、吉本興業の創業者・吉本せいをモデルにした2作目「花のれん」で直木賞を受賞し、山崎豊子は毎日新聞を辞めて作家生活に入った。

その後、山崎豊子は小説「ぼんち」「白い巨塔」「華麗なる一族」「不毛地帯」「運命の人」など、ドラマ化された数々の名作を書き上げ、「約束の海」の連載中の2013年9月29日に89歳で死去した。

さて、朝ドラ「スカーレット」に登場する庵堂ちや子(水野美紀)は、大阪の新聞記者という設定だけなので、モデルは毎日新聞時代の山崎豊子の可能性が大きい。庵堂ちや子(水野美紀)が小説家の道へ進めば確定です。

ただ、朝ドラ「スカーレット」のモデルとなった陶芸家・神山清子と、山崎豊子の間には接点は無いので、山崎豊子がモデルだとしても、ほぼドラマのオリジナルキャラクターとなるでしょう。

なお、朝ドラ「スカーレット」の各登場人物のモデルは「スカーレット-モデルとあらすじとネタバレ」をご覧ください。

スポンサードリンク

コメントを投稿する

コメントは正常に投稿されていますが、反映に時間がかかります。