半沢直樹-東京セントラル証券の社長・岡光秀(益岡徹)のモデル
TBSのドラマ「半沢直樹」に登場する「東京セントラル証券」の社長・岡光秀(益岡徹)の実在モデルの紹介です。
「半沢直樹」の原作のあらすじとネタバレは「半沢直樹2-原作のあらすじと黒幕ネタバレ」をご覧ください。
■社長・岡光秀(益岡徹)のモデル
岡光秀(益岡徹)は、東京中央銀行の専務取締役だったが、1年前に頭取を巡る出世争いに敗れ、子会社「東京セントラル証券」の社長に就任した。
上昇志向が強く、感情をむき出しにするタイプで、「銀行に負けるな」が口癖で、半沢直樹に、電脳雑伎集団の大型買収を成功させるように厳命する。
その後、親会社の東京中央銀行に電脳雑伎集団の大型買収案件を横取りされたので、半沢直樹に東京中央銀行との敵対を許可したのだった。
スポンサードリンク
■モデルとなった実話
「銀行VS証券」という対立構造のモデルは、2009年に起きた「三井住友銀行VS大和証券」の対立だと考えられます。
三井住友銀行と大和証券は、1999年に「大和証券MSBC」を設立しました。三井住友銀行が4割で、大和証券が6割を出資したので、「大和証券MSBC」の主導権は大和証券が握っていました。
しかし、三井住友銀行は、2009年に日興コーディアル証券を買収したことを切っ掛けに、「大和証券MSBC」の主導権を取るため、大和証券に圧力をかけました。
大和証券は三井住友銀行に反発し、2009年に「大和証券MSBC」の株を三井住友銀行から買い取り、提携を解消して独立系証券会社に戻りました。
■岡光秀(益岡徹)のモデル
「銀行VS証券」という対立構造のから考えると、「東京セントラル証券」のモデルは「大和証券MSBC」となります。
そうすると、社長・岡光秀(益岡徹)のモデルは、「大和証券MSBC」の社長だった清田瞭という可能性があります。
また、2009年に大和証券が三井住友銀行と提携を解消したときの、大和証券の社長・鈴木茂晴も候補に挙がると思います。
ただ、清田瞭にしても、鈴木茂晴にしても、モデルと言えるだけの決定打が無いので、現時点では2人とも候補レベルになります。
なお、東京セントラル証券のモデルは、「半沢直樹-東京セントラル証券のモデルとネタバレ」をご覧ください。
スポンサードリンク