TBSの恋愛ドラマ「着飾る恋には理由があって」の原作とあらすじとネタバレです。
主題歌 | |
原作 | 金子ありさのオリジナル脚本 |
放送局 | TBS |
放送時間 | 火曜日の夜10時枠 |
放送開始日 | 2021年4月 |
出演者 |
スポンサードリンク
主人公の真柴くるみは、インテリアメーカー「エル・アルコ・イリス(虹)」の広報を担当しており、メディア対応や広告宣伝やPR活動の仕事をしている。
そんな真柴くるみは、社長・葉山祥吾の事が好きなので、会社の売り上げに貢献しようと思い、商品の宣伝をかねて開設したSNSがフォロワー10万人を突破しており、少し無理をして自分を着飾りながらも、インフルエンサーとして活躍していた。
そのようななか、真柴くるみは、日々の仕事が忙しすぎて、マンションの契約更新を忘れてしまい、部屋を追い出されてしまう。
困った真柴くるみは、友達のフードスタイリスト・早乙女香子に相談すると、早乙女香子が表参道の一等地に建つマンションを紹介してくれた。
ところが、紹介されたマンションは、一人暮らしではなく、ルームシェアだった。
こうして、真柴くるみは、ミニマリストの藤野駿、オンラインカウンセラーの寺井陽人、アーティストの卵・羽瀬彩夏、そしてフードスタイリスト・早乙女香子と共に、5人で共同生活を始めるのだった。
■みどころ
脚本を手がけるのは、ドラマ「中学聖日記」「恋はつづくよどこまでも(恋つづ)」で社会現象を起こした天才脚本家の金子ありさである。
プロデューサーの新井順子と、演出の塚原あゆ子は、ドラマ「MIU404」「中学聖日記」「ンナチュラル」で高い評価を得たコンビだ。
■出演者のキャスト
キャストは未発表だがSNSでは、川口春奈と横浜流星と丸山隆平の名前が挙がっている。
私は、川口春奈が好きでは無かったのだが、窪田正孝と共演した2018年のドラマ「ヒモメン」を観てから、一転して面白い女優だと思うようになったので、「着飾る恋には理由があって」も期待できると思う。
最終回は着飾りガールの真柴くるみ(川口春奈)と、ミニマリストの藤野駿(横浜流星)が結婚して、キュン死する視聴者が続出するという展開になるだろう。
日テレの水曜10時枠は、石原さとみと綾野剛がW主演する恋愛ドラマ「恋はDeepに」なので、4月期はラブコメが盛り上がりそうだ。
スポンサードリンク
コメントを投稿する
スポンサードリンク