ラストマン-考察とネタバレと感想
福山雅治が主演するTBSの刑事ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官」の考察とネタバレと感想です。
ラストマンのあらすじ
ドラマ「ラストマン」は、全盲のFBI捜査官・皆実広見(福山雅治)が来日して、日本の刑事・護道心太朗(大泉洋)とバディーを組んで事件を解決していくという刑事ドラマである。
スポンサードリンク
ラストマンの考察とネタバレ
皆実広見(福山雅治)が来日したのは、ある目的のためだった。
皆実広見(福山雅治)は、生まれながらに全盲だったわけではなく、後天性の全盲である。
皆実広見(福山雅治)は41年前、10歳の時に自宅が火事になり、その時に頭を打って視神経を傷つけて全盲となった。
その火事の犯人は、千葉刑務所に収監されている鎌田國士(かまた・くにお)で、皆実広見(福山雅治)はその事件を調べるために来日したようた。
しかも、護道心太朗(大泉洋)が41年前の事件に関係しており、皆実広見(福山雅治)に関連しているようだ。
護道心太朗(大泉洋)は養子だった
護道心太朗(大泉洋)は、護道清二(寺尾聰)の実子ではなく、養子だった。
護道心太朗(大泉洋)の本当の父親は、食堂の料理人で、殺人事件の犯人として逮捕され、無期懲役で千葉刑務所に服役中である。
スポンサードリンク
護道心太朗(大泉洋)の父親
護道心太朗(大泉洋)は2つの小学校に通っていた。護道家の養子になった時のシーンなども考えると、護道心太朗は小学生の時に父親が逮捕され、護道家の養子になったようである。
一方、皆実広見(福山雅治)は41年前、10歳の時に火事が切っ掛けで頭を打って全盲となった。
つまり、護道心太朗(大泉洋)の父親が逮捕された殺人事件と、皆実広見(福山雅治)が全盲になった火事はリンクしている可能性が大きい。
だとすると、護道心太朗(大泉洋)の父親は、千葉刑務所に服役中の囚人・鎌田國士(かまた・くにお)で間違いないだろう。
ラストマンの黒幕を考察
護道心太朗(大泉洋)の父親の殺人事件、つまり鎌田國士がえん罪だった可能性が浮上したし、刑事が犯罪者の子を養子にするというのも違和感がある。
だとすると、ラストマンの黒幕は護道清二(寺尾聰)で間違いないだろう。
ただ、真犯人が護道清二(寺尾聰)かというと疑問が残る。
鎌田國士が殺人などしておらず、無実の罪で服役しているのなら、獄中からえん罪を主張するのではないか。
にもかかわらず、鎌田國士が41年間も甘んじて刑に服しているのは、護道清二(寺尾聰)との間に密約があるのではないか。
護道清二(寺尾聰)が護道心太朗(大泉洋)を養子にしたのも、鎌田國士との密約ではないか。
スポンサードリンク
41年前の事件は強盗殺人事件
「ラストマン」の第4話のラストで、皆実広見(福山雅治)が古い強盗殺人事件の資料を探している事が判明した。
資料がデータ化されていなかったので、皆実広見(福山雅治)は強盗殺人事件の資料を読むことが出来なかったが、皆実広見が失明したきっけとなる火事は強盗殺人事件と関係あるのかもしれない。
そして、鎌田國士は強盗殺人事件の犯人として千葉刑務所に服役しているということだろう。
スポンサードリンク